しらゆりブログ
稲刈り
2022-09-15
黄金の稲穂になりました。
稲の根元を持って、
かまをぐっと手前に引くんだよ
と教えていただき、ゆりさんが
稲刈りをしました。
刈った稲は、はざにかけて
干します。
恵みの収穫に感謝します。
「主が御顔をあなたに照らし、
あなたを恵まれますように」
民数記6章25節
やさいすーぱー
2022-09-12
園庭の畑に野菜が沢山
育ちました。
収穫をしているときに
この野菜をお母さんにも
食べてほしいと
ひとりのおともだちが
言いました。
ひとりのおともだちの言葉から
始まったやさいすーぱーです。
どうやって販売するのか考え
ラッピングやポスターも
こどもたちが準備しました。
「私たちは愛しています。
神がまず私たちを愛してく
くださったからです。」
第一ヨハネ4章19節
お月見
2022-09-09
十五夜より一日早い金曜日に
子どもたちとおだんご作りを
しました。
日本では十五夜である
中秋の名月に、
収穫のよろこびを
分かち合うものとされています。
神さまがわたし達にくださる
すべての恵みとよろこびに
感謝しました。
「そして彼らは、あなたがたのために
祈るとき、あなたがたに与えられた、
神のこの上なく豊かな恵みのうえに、
あなたがたが慕うようになります。」
コリント人への手紙第二9章15節
天然のかいこ
2022-09-07
園庭に育っているくわの葉に
天然のかいこがいました。
見つけたこ子どもたちは
大喜びでした。
自然を通して神様の恵みを
知ることができました。
「主は全てのものに恵があり、
そのあわれみは全ての
みわざの上にあります。」
詩編145章9節